|
2年振りの2桁勝利とはいえ、物足りなさ残る10勝に終わった菅野智之。
1 首都圏の虎 ★ :2022/11/09(水) 07:21:02.51ID:PGNQqA7i9
巨人の菅野智之投手(33)が8日、プロ11年目となる2023年への決意を示した。リーグ4位に終わったシーズン終了後、来季の優勝、日本一を最大の目標に掲げてトレーニングを行ってきたエースは、昨年取得していた海外FA権を行使せず残留。「もちろん来季もジャイアンツの一員としてセ・リーグ優勝、日本一を勝ち取ることしか考えていません」とコメントした。
プロ10年目の今季は23登板で10勝7敗、防御率3・12。7月下旬に新型コロナ陽性判定を受けて約1か月1軍登板から離れたが、復帰後は6登板連続でクオリティースタート(QS=6回以上自責点3以下)クリア。8月以降は8登板、防御率2・36と抜群の安定感でチームを引っ張り、来季につながる収穫があった。
毎年、進化を続ける中で今季は与四球の少なさが特に光った。147イニングで26四球。9イニングあたりの平均与四球数は1・59で、菅野にとって16年の1・28、沢村賞に輝いた17年の1・49に次ぐ3番目の少なさだった。技術面の向上だけでなく後輩に積極的に助言。史上初、同一チームでシーズン8人のプロ初勝利投手誕生の裏には大黒柱の菅野の存在があった。
巨人は来季に向けて10月の秋季練習から新体制で始動している。「チーム、個人ともに、もっと高みを目指して進んでいきたいです」。自身初、球団としては12年以来11年ぶりの日本一へ、開幕からフル回転する準備を進めていく。
https://news.yahoo.co.jp/articles/94dd8c8183068f7094134d35f93f2983d1ac434c
プロ10年目の今季は23登板で10勝7敗、防御率3・12。7月下旬に新型コロナ陽性判定を受けて約1か月1軍登板から離れたが、復帰後は6登板連続でクオリティースタート(QS=6回以上自責点3以下)クリア。8月以降は8登板、防御率2・36と抜群の安定感でチームを引っ張り、来季につながる収穫があった。
毎年、進化を続ける中で今季は与四球の少なさが特に光った。147イニングで26四球。9イニングあたりの平均与四球数は1・59で、菅野にとって16年の1・28、沢村賞に輝いた17年の1・49に次ぐ3番目の少なさだった。技術面の向上だけでなく後輩に積極的に助言。史上初、同一チームでシーズン8人のプロ初勝利投手誕生の裏には大黒柱の菅野の存在があった。
巨人は来季に向けて10月の秋季練習から新体制で始動している。「チーム、個人ともに、もっと高みを目指して進んでいきたいです」。自身初、球団としては12年以来11年ぶりの日本一へ、開幕からフル回転する準備を進めていく。
https://news.yahoo.co.jp/articles/94dd8c8183068f7094134d35f93f2983d1ac434c
29 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 07:46:33.13ID:U5A64D5B0
>>1
巨人菅野は巨人で典型的に甘やかされいるオワコン投手やからメジャーリーグは無理やろ?
日本においても二流か三流レベル。
巨人菅野は巨人で典型的に甘やかされいるオワコン投手やからメジャーリーグは無理やろ?
日本においても二流か三流レベル。
59 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 08:23:50.62ID:qbmnJEsx0
>>1
はぁ? 菅野、お前側に選択権あるような成績じゃねーだろ。その程度でメジャーと天秤かけるとか舐めてんの? FA行使して受け入れ先高額での見つからずに出戻りしたくせに、なんなのコイツのどっちつかずの性格。本当に印象悪いわ。
はぁ? 菅野、お前側に選択権あるような成績じゃねーだろ。その程度でメジャーと天秤かけるとか舐めてんの? FA行使して受け入れ先高額での見つからずに出戻りしたくせに、なんなのコイツのどっちつかずの性格。本当に印象悪いわ。
2 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 07:23:11.66ID:6hsCboFq0
メジャーリーグではムリゲー
3 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 07:23:12.89ID:9UaP0vWr0
メジャー諦めんなよ
後悔するぞ
後悔するぞ
4 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 07:23:53.13ID:EU27xN1h0
>>3
年齢考えたら妥当だろ
年齢考えたら妥当だろ
21 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 07:35:54.73ID:XoxczrjB0
>>3
もうストレートのキレも伸びも劣化していて無理
過去の名前で飯食ってる選手
もうストレートのキレも伸びも劣化していて無理
過去の名前で飯食ってる選手
78 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 08:51:27.83ID:OnDeRzGR0
>>3
諦めてないから権利持ったままなんでしょ
諦めてないから権利持ったままなんでしょ
5 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 07:24:27.11ID:2vSmukjR0
もう下降線ぽいもんな
6 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 07:25:17.95ID:slk03a6D0
日本一(高い年俸)を勝ち取ることしか考えていない
7 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 07:26:43.40ID:HLf1aglS0
今行かないってのは時期的なこともあるんだろうけどもう野球選手のキャリアとしては諦めたってことなんだろうな
8 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 07:27:10.04ID:ZtLU5vWG0
13連勝したのにどこにも入団できなかったのはトラウマ
9 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 07:28:23.88ID:1BVzfNPE0
数年前にメジャー行きを考えた時も どうしてもメジャーでやりたいって気持ちが無かったから話がまとまらなかったからな
46 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 08:05:05.50ID:EvdjotyL0
>>9
角のYouTubeかな
なんか付帯条件つけてたんだっけ
角のYouTubeかな
なんか付帯条件つけてたんだっけ
10 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 07:29:13.33ID:7yiz2VeF0
Gに囲われてんねー
11 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 07:29:16.16ID:4Tn3APgz0
もう投手としてのピークは過ぎた人
これからいかに現役にしがみつくか、杉内といういい見本がいるぞ
これからいかに現役にしがみつくか、杉内といういい見本がいるぞ
12 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 07:29:20.86ID:3nPitF020
恥かく可能性が高いか
13 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 07:30:13.33ID:UcFkxoxC0
原の親族なら縛られるのはしゃーない
55 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 08:16:03.10ID:IDkBxs+O0
>>13
菅野のお母さん美人だもんな。
原監督が高校時代キャーキャー言われて引っ掻き傷だらけ(興奮したJKらが触る)の時、
原くんには、詠美ちゃんという妹がいると言われていたが。
いまは、菅野のおかあさんとして有名人になったな。
菅野のお母さん美人だもんな。
原監督が高校時代キャーキャー言われて引っ掻き傷だらけ(興奮したJKらが触る)の時、
原くんには、詠美ちゃんという妹がいると言われていたが。
いまは、菅野のおかあさんとして有名人になったな。
14 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 07:30:29.16ID:arBL3N3L0
もともと行く気配なかったよな
15 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 07:30:48.36ID:OHhdOvlb0
なんかいろいろもったいないし、かっこ悪くなってしまったね
良い投手だったのに
日ハム入団した方がいろいろ道を開けてたのかも
良い投手だったのに
日ハム入団した方がいろいろ道を開けてたのかも
16 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 07:31:40.98ID:ywDfFfN50
いらねーよ
17 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 07:31:59.33ID:QO7Kswgf0
日ハムだったら5、6年でポスティング移籍してたんだろうか。
18 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 07:33:11.42ID:qITYlbeX0
移籍のタイミング逃して手遅れになったからしょうがないよね
19 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 07:33:16.99ID:XcOEfg7n0
行使しても門前払いくらうからだろwww
20 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 07:33:58.44ID:C2reIuks0
今の時代に読売一筋にこだわるか
将来監督にでもなりたいのかな
将来監督にでもなりたいのかな
22 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 07:40:49.05ID:lkawMtgV0
身の丈わかっててえらい
23 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 07:42:02.48ID:9bFgcsAkO
事実上のメジャー断念、撤退宣言だな
結局ゴネて巨人入ってお山の大将で気分良くして終了か
ハム入ってりゃ全然違う人生もあったろうに
結局ゴネて巨人入ってお山の大将で気分良くして終了か
ハム入ってりゃ全然違う人生もあったろうに
24 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 07:43:48.20ID:9UaP0vWr0
アホだよな
日ハム行ってれば2016の時に日本一になってもうメジャーにも行ってただろうな
んでそろそろ日本に帰ってきて巨人に入れただろうな
こいつはマジでアホだわ
日ハム行ってれば2016の時に日本一になってもうメジャーにも行ってただろうな
んでそろそろ日本に帰ってきて巨人に入れただろうな
こいつはマジでアホだわ
30 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 07:47:06.44ID:ljmFiyA80
>>24
それだと監督は無理
それだと監督は無理
86 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 09:08:59.25ID:pEpPHYqP0
>>30
MLBでプレーするよりNPBで監督をする方が凄いの?
MLBでプレーするよりNPBで監督をする方が凄いの?
90 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 09:14:46.46ID:fQPACSCu0
>>86
巨人の監督のことでしょ
巨人の監督のことでしょ
79 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 08:55:13.21ID:ko46XSrw0
>>24
ほんとこれ
メジャーにも巨人にも行けたのに
ほんとこれ
メジャーにも巨人にも行けたのに
25 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 07:44:38.30ID:pungBDM50
自分で考えてなさそう
26 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 07:45:00.81ID:5U65CwxQ0
原のバックがないと何もできないだろ
27 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 07:45:30.14ID:92tCeVuV0
しかし、これだけの成績残しててもあと二倍活躍しないと名球会入れないのな
28 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 07:45:37.99ID:IZJ298bP0
槙原寛己と大野豊がメジャーでどうなってたか見てみたかった
31 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 07:47:25.76ID:UTsDGEib0
何億出すんだよ今年は
32 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 07:48:43.90ID:LnaZZPjn0
全盛期が100としたらもう60くらいしかない
33 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 07:49:16.19ID:TmHMz/l20
逃げたか
34 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 07:51:47.99ID:yX/0OBC90
巨人監督狙ってるならメジャー行ったら無理だからな
35 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 07:52:17.06ID:pp5LdT/J0
コントロールがいいし球種も豊富やからね
まだまだ安定して活躍できそうや
メジャーに行ったら田中的な投手になってたね
まだまだ安定して活躍できそうや
メジャーに行ったら田中的な投手になってたね
36 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 07:53:41.28ID:SAZZlPsi0
売り時逃しちゃったからな
37 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 07:53:46.00ID:pungBDM50
一回ポスティングで挑戦して失敗したのもあり、もう無理だって悟ったんだろうな
38 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 07:56:11.52ID:rKwVBazw0
小物
魅力ねえ
魅力ねえ
39 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 07:57:24.65ID:uVLf8Uz90
ほぼ逆指名のような形で読売に入ったんだから生涯を全うすべき
40 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 07:59:20.24ID:B/GULNBj0
生涯巨人なら監督手形貰えるしいいんじゃない?
41 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 08:00:50.51ID:kHt+8RaR0
ええことや
腰やってからどーもね
中6で投げにゃ疲れが取れんのやろ
智之は巨人にいるべきだよ
腰やってからどーもね
中6で投げにゃ疲れが取れんのやろ
智之は巨人にいるべきだよ
42 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 08:01:23.17ID:ESVVeVdn0
賢い
43 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 08:02:33.69ID:sPM9bSfz0
全盛期にメジャーへ行けば良かったのに
44 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 08:04:13.54ID:XQE77myj0
もう下り坂だからな
45 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 08:05:04.34ID:BxM/wJk40
今年調子悪かったからしゃーない
47 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 08:05:07.21ID:oiGoUFoX0
日ハムのせいorおかけで人生グチャグチャだな。
まあカネ稼いでるからいいか。
まあカネ稼いでるからいいか。
52 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 08:08:15.96ID:sPM9bSfz0
>>47
裏口のクズという印象しかない
裏口のクズという印象しかない
48 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 08:05:18.10ID:Ur7hNQzC0
えっそうなの
もうやる気ないのかと思ってた
もうやる気ないのかと思ってた
49 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 08:05:54.90ID:D108N+B40
良かった時ですら取ってもらえなかったのだから
今じゃどのみち無理だからな
今じゃどのみち無理だからな
50 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 08:06:54.36ID:JmzUzVwy0
巨人に残ってももう誰も期待してないだろ!?
51 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 08:07:32.41ID:ioqwVyK90
もうそんなに勝てんでしょ^_^
53 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 08:13:38.54ID:ulrorN7S0
メジャー出戻り組はダメだな
54 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 08:14:47.82ID:rRrZBwUe0
メジャーにそもそも本気で行くつもりないやろ
前回もメジャーちらつかせてただけで
興味持ってた先方にお断りするのも全部読売にケツ拭かせてたやん
前回もメジャーちらつかせてただけで
興味持ってた先方にお断りするのも全部読売にケツ拭かせてたやん
56 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 08:16:37.73ID:ORYBIQzT0
今年見てるといいときはやはりすごいけど、悪いときが踏ん張れないんだな。
ヤクルトの石川さんもそうだけど年齢上がってくるとコンディション維持難しいんだろうな
ヤクルトの石川さんもそうだけど年齢上がってくるとコンディション維持難しいんだろうな
57 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 08:20:50.76ID:hAhTHgac0
桑田みたいに挑戦するのか?
58 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 08:21:32.07ID:t1oJGz5K0
強行指名した日ハムが悪いのか
当選確率50%のくじを外した清武が悪いのか
浪人の1年は大きかったな
日ハムは本当ろくなことしない
当選確率50%のくじを外した清武が悪いのか
浪人の1年は大きかったな
日ハムは本当ろくなことしない
66 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 08:35:07.93ID:u1JDBW0A0
>>58
巨人に執着せず日ハム行けばメジャーも夢じゃなかったかもね
巨人に執着せず日ハム行けばメジャーも夢じゃなかったかもね
60 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 08:26:31.92ID:oRcHIB9a0
ほんと5ちゃんのおっさんってThe昭和って感じだよねw
なんで他人の進路にそこまで発狂できるんだ?w
まじで謎www
なんで他人の進路にそこまで発狂できるんだ?w
まじで謎www
69 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 08:41:19.59ID:zpvNrIyR0
>>60
俺から見るとたかが他人の進路に意見する他人に対して意見して笑えるお前も異常
となると俺もその他人に意見してる時点でとなる
俺から見るとたかが他人の進路に意見する他人に対して意見して笑えるお前も異常
となると俺もその他人に意見してる時点でとなる
61 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 08:26:51.97ID:Jfw+1acW0
ちょっとデブじゃね?
62 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 08:27:35.78ID:eQvfD8AY0
巨人大好きで金もたんまり貰ってるしメジャーに行く気なんて全くないよ
63 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 08:28:28.40ID:YOKTjT2P0
こいつメジャーちらつかせて年俸上げたかかっただけだよな
最初から行く気なかったろ
最初から行く気なかったろ
64 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 08:29:20.96ID:+mzskXgO0
通用しないから単純に
65 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 08:32:40.52ID:fUtwfhmG0
5年前なら引くて数多だったろうが・・
67 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 08:40:13.49ID:Xd4HKykD0
こんな決断力のない男だから野崎萌香に捨てられんだよ
68 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 08:41:09.81ID:oQjjSZV+0
契約内容に拘って行かなかった時点で本気度が足りないわ
70 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 08:42:07.09ID:cSmSXlhR0
向こうも興味ないだろ
71 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 08:42:14.67ID:JHv2Nkpe0
海外に行った松井上原が監督になれず、巨人一筋の由伸には再登板の見込みすらある。
メジャーで大金掴んで一生釣りでもして遊び暮らすのも良いけどさ。
巨人の監督なら60歳過ぎても現役で常にマスコミにチヤホヤされるし、893に貢いでもしりなあなも報道規制が掛かるし良い事づくめだろ。
メジャーで大金掴んで一生釣りでもして遊び暮らすのも良いけどさ。
巨人の監督なら60歳過ぎても現役で常にマスコミにチヤホヤされるし、893に貢いでもしりなあなも報道規制が掛かるし良い事づくめだろ。
72 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 08:42:58.93ID:2BhubLRM0
そらそーだろ
どこも獲ってくれねーだろーしな
どこも獲ってくれねーだろーしな
73 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 08:43:11.18ID:GSygRxHh0
柳田と菅野は全盛期にメジャーで見たかったわ
74 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 08:46:31.52ID:AAbtBtrA0
来年37歳のダルビッシュもまた契約取れるだろうしまだ若い菅野ならメジャー行けるよ
75 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 08:46:57.03ID:KoZYbhaX0
もう欲しがらないだろ
76 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 08:47:15.96ID:L97x3x7a0
ハム行ってたらポスティングで7年200億円くらい稼げたのに
77 御松田卓也 :2022/11/09(水) 08:50:29.58ID:s+VoO6Us0
イケメンだよな
80 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 08:56:27.16ID:GSygRxHh0
菅野が6億、マーが9億
メジャーほどではないが夢のあるスポーツ
メジャーほどではないが夢のあるスポーツ
81 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 08:57:20.72ID:tpZQ77Qz0
本音➡メジャーでやれる自信がない…
82 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 09:01:52.90ID:0uQqMfpR0
まあ数年前の絶対的な力は
さすがに無くなってしまったからな
このまま巨人で40近くまでプレーして
コーチ手形もらって引退の方がいいでしょ
さすがに無くなってしまったからな
このまま巨人で40近くまでプレーして
コーチ手形もらって引退の方がいいでしょ
83 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 09:03:33.55ID:9wyGA1u80
日本ですらダメになってきたのにメジャーなんて無理だわな、
84 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 09:05:42.64ID:ZlOrCAPw0
充分立派な稼ぎだけどメジャーを見ちまうとNPBがしょぼくて笑
85 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 09:08:21.01ID:WnibxSX40
ハムなら年俸高くなったら放流してくれたのにバカだね
87 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 09:10:18.19ID:PZtGdxGd0
つまんねーやつ
88 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 09:12:43.59ID:AhtJaNkK0
コイツは三度の飯より巨人だからな
いつまで経っても昭和だな
いつまで経っても昭和だな
89 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 09:12:50.48ID:kwEmzrU20
一昨年日本一になれなかった時点で終わったような
原も含めて
原も含めて
91 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 09:16:53.77ID:sjswmHXr0
今、円安で、海外移籍の大チャンスなのに...
例えば、単年600万ドルでも、円換算したら9億円だぞ。(しかも結果を出せば、当然ながら翌年以降はもっと上がる)
巨人にしがみついてる意味が分からんな...
例えば、単年600万ドルでも、円換算したら9億円だぞ。(しかも結果を出せば、当然ながら翌年以降はもっと上がる)
巨人にしがみついてる意味が分からんな...
92 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 09:17:44.46ID:+tl2NOrN0
いや、まあ今年の成績じゃ取るとこないやろ
93 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 09:18:58.12ID:vy/gfoqR0
ボコボコに打たれるの目に見えてるもんなw
94 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 09:27:45.39ID:CeyGU3In0
元々*まで巨人でしか生きれないやろ
メジャーなんて行く気あるわけない
メジャーなんて行く気あるわけない
95 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 09:28:52.86ID:QypOpK860
ダサい一族やな
96 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 09:30:22.84ID:DBsdoFPN0
成功するかどうか分からないし、給料下がるからなw
97 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 09:30:31.76ID:gQjXB4enO
実力あるのにホント
イマイチな選手だよねぇ
イマイチな選手だよねぇ
98 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 09:34:20.70ID:ko46XSrw0
巨人の監督なんて苦行だろ
それよりメジャーいって大金稼いで、悠々自適な生活送った方が普通はいいけど、巨人に洗脳された菅野には無理か
それよりメジャーいって大金稼いで、悠々自適な生活送った方が普通はいいけど、巨人に洗脳された菅野には無理か
99 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 09:35:25.70ID:ITr1V23B0
太りすぎ
100 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 09:36:52.11ID:mwTcZoa+0
だっさ
コメント